フリーランス・副業マッチングAnycrew>副業・業務委託案件一覧>【早稲田大学発ベンチャー】生成AIプロダクト開発のPoC・実装エンジニア

この案件は募集が終了しています

【早稲田大学発ベンチャー】生成AIプロダクト開発のPoC・実装エンジニア

募集職種
エンジニア
希望単価
月給 1,500〜3,000円
稼働時間
週1〜5人日(8〜40時間)
勤務場所
リモート(在宅)
就業形態
業務委託
特徴  
平日夜の稼働も可, 土日祝日の稼働も可

募集概要・背景

早稲田大学発の学生ベンチャー企業として、自社プロダクトの開発を推進しています。出社義務はなく、柔軟な働き方が可能で、PythonやAWS環境での開発経験を活かせる環境です。エンジニアを採用し、自社プロダクトを作り上げることで、会社を急成長させるという意気込みを持っています。代表取締役は東京大学の松尾研究所運営コミュニティMACCに所属しており、生成AIの最新情報に常に触れられる環境が整っています。さらに、取締役として上場企業ChatWorkの創業者である山本敏行氏を迎えており、高いビジネス力と豊富な経験を持っています。リモートワークを含めた柔軟な勤務体制や、長期就業可能な環境を提供し、成長を続ける企業でキャリアを築くチャンスです。

業務内容

PythonやAWS環境を活用し、生成AIシステムのリニューアルや新規開発を担当します。具体的には、既存生成AIシステムのアップデート、社内ユーザー向けのカスタマイズ開発、フロントおよびサーバーサイドの実装を含みます。仮説検証の段階では、GPTs・Difyなどのノーコード・ローコードツールを活用します。

求める人物像

技術力と経験: PythonおよびAWS環境での開発経験を有し、生成AIシステムのリニューアルや新規開発に積極的に取り組める方。フロントエンドとサーバーサイドの両方で実装経験があると望ましいです。 成長意欲: エンジニアとしてのスキルをさらに磨き、ベンチャー企業の急成長に貢献したいという意欲を持つ方。自社プロダクトの開発を通じて会社の成長を牽引したいと考えている方。 革新と実行力: 最新の生成AI技術に興味があり、仮説検証段階でGPTs・Difyなどのノーコード・ローコードツールを活用し、迅速にアイデアを具現化できる方。 ビジネス理解: 代表や取締役と連携し、高いビジネス力を持つ経営陣と共に企業の成長戦略に貢献できる方。

求めるスキル

特になし

その他の条件・環境

・リモートワーク可能

募集期間

2024年09月03日まで

一覧を見る

「エンジニア」の募集案件

世界初のモチベーション管理SaaSのフロントエンド開発

月給 890,000〜990,000円

リモート(在宅)

週4〜5人日(32〜40時間)

株式会社アイデンティティー

ヘルスケア業界トップクラスの求人メディアにおけるサーバーサイド開発

月給 780,000〜880,000円

リモート(在宅)

週4〜5人日(32〜40時間)

株式会社アイデンティティー

会員登録をすると非公開案件のチェックやスカウトの受信ができます

会員登録/ログイン

副業やフリーランスにおすすめ

Anycrewの特徴

  • リモート・在宅OK
    案件多数

  • 週1〜副業可能
    案件多数

  • 幅広い職種の案件
    ラインナップ

  • スタートアップの案件
    チャレンジ可能

  • ITコンサル系
    高単価案件も